全力で聴き逃せ!と命じられた気分・・・

センター試験のリスニング、最後の長文問題が全く聞き取れず。問23の選択肢にOrangeの文字を見つけたとたんあのお方の顔が一瞬浮かんで、まあそれだけならすぐに切り替えて問題に集中できるんだが、更に耳元でオレンジオレンジ連呼されたもんだからもう他に何言ってんだか、結局適当に3つ選んで1問しか当たらず、合計点も40点に届かず。ネットでかなり評判良かったもんだから、元旦に洋服の青山で買ったギガビートに落として毎夜寝る前に観てたんだよね、コードギアス。しかし、受験生はアニメなんか観ないで勉強するべきだったんだな。多分、ハルヒにうつつをぬかしてなどいなければ国英日本史で9割は固かったような気がする。今更いってもしょうがないが、恨むぞ京アニ
もう一つ、俺も気になった各所で話題のハァハァ男のところも1問落としてるし。正直気分悪くなったんだがアレ。ただ、学力に関わらず全国の受験生と同時に同じ感覚を共有できたという意味では貴重な経験だったと言える・・・・・・訳あるか。あんな感覚を共有して嬉しい奴なぞおらん。とにかく、ちゃんと役者は選べよ文科省