2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第3次スーパーロボット大戦α -終焉の銀河へ-

第3次スーパーロボット大戦α -終焉の銀河へ-posted with amazlet at 05.08.06バンプレスト (2005/07/28)売り上げランキング: 13Amazon.co.jp で詳細を見る自分のスパロボルールとして最初はリアル男と決めてあるのでクォヴレーでプレイ開始。 αやってないか…

ついにやったよ、アイマスを。

その前に、まず三国志大戦。今日行ったところは初めて行った大きなゲーセンで保有台数はかなりのものであるのだが(QMA2が8台あった)少しわかりにくいところにあったためかめちゃくちゃすいてた。つまりコンティニューし放題!やったー!で、早速プレイ。…

昨日学校の近くのスーパーで立ち読み中いきなりハピマテが流れてきた。それだけでもびっくりなのにそのとき読んでいたのはマガジン、しかもちょうどネギま!だった。ネギま全巻(もしくはハピマテ)買っちまえという天の啓示か?

そういえば…

今日はアイドルマスターの稼働日だった。勿論すぐにやれる訳ない。明後日あたりもしかしたらやれるかも。新しいタイプのゲームなんで結構楽しみ。 あと、公式サイトのブログ面白すぎ。めちゃくちゃ笑える。

勘弁してよ…マジで。

テックジャイアン9月号購入。目的はまたもやFateの付録、Fate/side material±α。今回はこれの内容には触れない。というよりネタバレありまくりなのであまり読んでない。つまりいまだ未クリアということ。それはさておき、1つ文句を言うならば人物相関図が…

最近運がいい。

今日は三国志大戦。 プレイしたデッキは、 SR呂蒙 R夏侯惇 R荀紣 R楽進 C朱桓 そう、この前遂にスーパーレアを入手。さらに同時にレアの馬謖もGET。 早速呂蒙を使ったデッキを組んだ。 夏侯惇と楽進で積極的に攻城。弓兵は基本的に援護に回るが相手…

天空のキラってどっかで聞いたような・・

さて・・・今日の種運命ですが・・・ キラ君、あなた遂にニュータイプにまで覚醒してしまいましたか! ・・・なんて冗談はさておき、今回、前半はあまり面白くなかったなあ。 盛り上がりに欠けてたかな。まあ、話的に盛り上がりようもないんだけど。 後半、…

CDTV上半期TOP100にハピマテは入ってないっぽい。当然か。 でも魔法つながり(?)のマジレンジャーが61位だったのが謎。

コンプティーク8月号購入。

田舎は入荷が遅い…。金曜発売なのに買えたのは月曜。まあちゃんと買えたからいいんだけど。ハヤテ一巻は最初入荷すらしなかったからなあ。 それはさておき、いつも買わない雑誌を買うのにはそれなりの理由があるわけで。それが100ページの別冊付録、Fate/…

Fate/stay nightプレイ中。

空の境界に関連してこのゲームもお勧め。奈須きのこ氏はすごいなと実感する。 ゲームのテキストのまま小説化してもいいと思う。 つーかエロシーンいらん。さっさと先の話を見せろよーと思った。 アニメ化らしいけど超期待。

空の境界。

空の境界 上 (講談社ノベルス)作者: 奈須きのこ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/06/08メディア: 新書購入: 5人 クリック: 81回この商品を含むブログ (535件) を見る空の境界 下 (講談社ノベルス)作者: 奈須きのこ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/0…

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

なんだかやたらとメイリンがかわいく見える。髪を下ろしただけなのに。 回想シーンを見てもやはり前回と今回のメイリンは特別な感じ。 いちおう即死はしてないようなのでこのまま生き残ってくれるとうれしい。