2006-01-01から1年間の記事一覧

MY MEST OF 2006

昨年の年末はこんなこと書いてたわけだが。 まあ今年は時間もないので、 Animation,Book 涼宮ハルヒの憂鬱 Music ハレ晴レユカイ Company 京都アニメーションまあ、今年はハルヒイヤーということで。

いやーさすが年末。

波平がツンデレ、のびたがサイヤ人。キャプができれば・・・。

空の境界アニメ映画化決定の報。

劇場版「空の境界」 たしかにアニメ映画という媒体が一番合ってるようには思うがそもそも奈須きのこって映像化にはむいてないとは思うんだよなあ。 まあよほどのことがない限りは観にいくだろうけど。 十年以上ぶりの映画館がこれか・・・。 追記:そういえば…

少し遅いが・・・

「涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト」における、消失ネタを巡る大まかな流れ(Syu's quiz blog様) 消失イベント。リアルタイムで参加できなかったのが残念。 それでも流れを見ているだけで鳥肌がたつほどの感動もんのイベントだった。なにしろ最高傑作と…

ついにきた!

第25回 次世代ワールドホビーフェア|ブース紹介| ハヤテのごとく!アニメ化。 まあ、遅かれ早かれこうなるのは間違いないと思ってたからあまり驚きはないな。 ただ、ハヤテのごとくという作品の面白さの一端を担っている伏字ネタはどうするのだろうね。 つ…

エロトラバ、特に気になるわけではないが

若干気持ち悪いかも。 明日の注目キーワードにはトラバ関連が並ぶのは間違いない。 余談だがエロトラバとカラトラバ(パテックフィリップ)が似ている。

今日の新聞のテレビ欄を見て

ポートピア連続殺人事件を連想した人はどれだけいるだろうか。 ちなみにゲームはやってないし、相棒も観てはいない。 まあ、どうでもいいことだね。

あやまれ!べっかんこう氏にあやまれ!

⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 「夜明け前より瑠璃色な」のアニメが酷すぎるwwwwwwwwwww ゲーム自体はこれっぽちもやってはいないしアニメも映らないのだけど、絵は結構好きなので・・・。 「あけるり」「けよりな」「夜明けな」といっ…

ハヤテのごとく!人気投票開催中

誰に投票するか悩み中・・・。

やっぱり評価に困るのであった・・・

はじめからとばしてたなー。ネギと操られた生徒との絡みは全く無しでいきなりエヴァとの直接対決かよ。あの操られてた面子に意味はあるのだろうか?ないんだろうなきっと。しかし、間に入ったシーンの刹那かわいいよ刹那。 結構あっさり仮契約までいったなー…

で、観たわけだが。

竹中直人シュトレーゼマン、見た瞬間吹き出した。ありゃ酷すぎ。指揮のシーンはかっこよくなければならないのに、あれじゃただのイロモノじゃないか。たしかに面白いといえば面白い。しかし1話2話ならいいがずっとはきつい。 のだめと千秋に関しては、二人…

ふと思い出した。

のだめカンタービレ、今日から始まるんだった。 ミルヒーことシュトレーゼマンを竹中直人が演じるとはじめて聞いたときはびびったが今では結構面白そうだと思えてきた。むしろのだめと千秋様の方が不安か。 あとはマンガ的表現の多い原作をどう実写化したの…

ネギま!?の評価に困る。

ネギま!?第二期ぱにぽに節大炸裂ww ぱにぽにを観てないんでそこに関してはなんとも言えんが面白いのかどうなのかそこらへんがなんともつかめない。どうしたって黒板に目が行くし。突っ込みはセルフサービスなのか。というか展開速えーなおい。なんだか観…

DVD7巻特典にハレ晴レユカイダンス完全版

涼宮ハルヒの憂鬱 特設ファンサイト あくまでTVサイズらしいが、今はKanon作ってるんだし文句言ったら罰当たる。というか作ってなくてもフルは無理だよな。それだけで単体の作品として作るならまだしもDVDの特典じゃ明らかにスタッフの労力とつりあわな…

"ヒナ"祭りの終幕・・・。

あらゆる面で神懸かってた今週のハヤテのごとく! ヒナギクの表情、心情はもはや言うまでもなく、台詞回しや見開きの構図が恐ろしいほど秀逸に感じた。特に見開き見たときには鳥肌が立つくらいだった。最近のハヤテは凄まじく面白いが今週はその中でも飛びぬ…

惜しかった・・・かな?かな?

凱旋門賞、ディープインパクト三着。ちなみに一着レイルリンク、二着プライド。 残念。素人目にみた感じじゃあと少しだったんだけどね。 しかし、たまたま観てただけなんだけども熱くなるね、これは。破産するほどはまる人が出るのも納得だわ。

ハヤテのごとく!ヒナギクに悶えるための第97話「MIND EDUCATION」

扉絵から凄まじい破壊力・・・!更に、なかなか来ないハヤテを健気に待つヒナギク、時計に八つ当たりするヒナギク、ハヤテに嫌われているかもと弱気になるヒナギク、うとうと眠り姫のヒナギク・・・。 まったく人を悶えさせるのがうまい女だ・・・じわじわと…

年末商戦の行方

任天堂、新型ゲーム機「Wii」12月2日発売決定。価格は25,000円 正直、PS3が勝つ理由が見当たらない。自慢の高スペックもゲーム機の範疇を超えた値段*1が完全に足を引っ張っている。そもそも、時代はもうスペックの高さには魅力を感じないところまできている…

ハヤテのごとく!第95話「残酷な大馬鹿野郎のテーゼ」について書きたいことがありすぎてまとめられないのでとりあえず一言。

メインヒロインは、誰なんですか

yahooのトップに・・・

ハルヒの名が。 それだけ。 「ハルヒ」「男前豆腐」に見る、ブログ時代のヒットの条件 ITmediaの本記事 ↑記事はこちら↑

もうみんな言ってるけど・・・あえて言おう、誰がうまいこと言えと。

ライトのせいで…「デスノート」作者、小畑健逮捕 見出し見て吹いた。

あーあ・・・つまらん。

オリンピック立候補都市東京か。 あまりに順当過ぎておもしろくない。 もともとあまり興味はなかったけど、福岡ならちょっと面白そうだとおもってたんだよな。

ビルコレさん、新色のニンテンドーDS Lite欲しい! 一番乗りかな? 意味ないけどね・・・

惜しい・・

涼宮ハルヒ関連作品、4作初登場! つまり、3枚ともTOP10入りを逃した、ということらしい。 アナウンサーとかがあの長い名前を何度も読むのを期待してたのに。 結局はハルヒのが一番売れてた模様。長門だと思ってたんだが。

涼宮ハルヒの商法・・・?

涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.1 涼宮ハルヒposted with amazlet on 06.07.05涼宮ハルヒ(平野綾) 畑亜貴 鈴木マサキ 宅見将典 安藤高弘 ランティス (2006/07/05)Amazon.co.jp で詳細を見る涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.2 長門有希pos…

マージンFXのひまわり証券さん、ニンテンドーDS Lite欲しい!うっかり忘れるとこだった。あぶない。なんとなく、新着キーワードで見つけた時に1番乗りしとけばよかったかな、と思う。

はよ入荷しろ

惰性で無駄に巻数を重ねた眼鏡野郎の漫画なぞどうでもいい。なのに何故これだけは早々と平積されているのか。 今のサンデーの中核を担っているのは誰がなんと言おうと、 ハヤテ!ハヤテ!ハヤテ! 正確に言えば、おおむねヒナギク、ところにより西沢さん、局…

久米田先生はハルヒを観ているか?後編

で、肝心の長門が読んでいたこちらの本暗号解読―ロゼッタストーンから量子暗号までposted with amazlet on 06.05.09サイモン シン Simon Singh 青木 薫 新潮社 (2001/07/31)売り上げランキング: 8,266Amazon.co.jp で詳細を見るの感想。 前作フェルマーの最…

久米田先生はハルヒを観ているか?前編*1

長門との運命を感じた。 もちろんそれは冗談だけれども、ずいぶん前、涼宮ハルヒの憂鬱第3話放送当時に自分が毎日本屋に行っては立ち読みしていたのが、フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまでposted with amazlet on 06.05.09…

体中を虚無感が・・・

『涼宮ハルヒの憂鬱』のED主題歌、ファンの力で初登場5位! 5位なんてうれしくねえ。 せめて3位くらいは行くと思ってたのに。